【馬ロースステーキ〜味噌とバター香る秋仕立て〜】馬肉レシピ紹介!

馬BOUZU大和店の店長の根本です。

本日も馬肉を使ったレシピをご紹介!
今回は【馬ロースステーキ〜味噌とバター香る秋仕立て〜】

ロース肉の赤身をしっかり味わえます。 味噌との相性も良く、赤ワインが合いそうです。付け合せがある事により、季節も感じられる一品です。

材料はこちら

メイン
・神奈川県産ロース 100g

ソース
・赤味噌 10g
・バター 15g
・みりん 100g
・おろしにんにく 1g

付け合わせ
・さつまいも 少量
・しめじ 少量
・薄力粉 15g
・水 20g

レシピ紹介

1.ロース肉に塩コショウを振り、馴染ませておく。(30分ほど)

2.みりんを鍋に入れ、火にかけ酒を飛ばします。

3.おろしニンニク、赤味噌、バターをいれて、味を調整します。

4.ロース肉を焼いていきます。強火で表面に焼き色をつけた後、フライパンから外します。その後、アルミホイルで包んで中まで温めます。※火を入れすぎると固くなります。

5.薄力粉と水を合わせて、さっくりと混ぜます。ここにさつまいも、しめじを入れて油で揚げます。揚がったら多少の塩を振ります。

6.ロース肉を食べやすい大きさにカットし、器に盛り付け、ソースをかけます。

7.メイン料理の横に付け合せ(さつまいも、しめじ)を添えて、完成です。


ほかのレシピはコチラから!

関連記事